本館:あしおトロッコ館概要

わたらせ渓谷鐵道通洞駅を下車して、徒歩5分にあるのが「あしおトロッコ 本館」となります。

本館建物は2階建てとなっており、我が国唯一の“トロッコ”専門の鉄道博物館であるばかりではなく、鉄道模型と鉄道おもちゃ等、他の鉄道系博物館にはないような展示品が多数あります。その建物裏手には野外展示場があり、全国各地から集まって来た❝トロッコ❞たちが保存展示されています。またこの敷地外周にエンドレスの保存鉄道線「足尾ガソリン軌道トロッコ本線」があり、1953(昭和28)年まで足尾の街中を走っていた通称ガソリンカーや、旧日本海軍の元霞ヶ浦海軍航空隊に所属していた加藤製作所製造の4トン内燃機関車がトロッコ風客車を牽引して、来館者のみ無料で運行しています。
館のヌシであるガソリンカー
全国各地から集まって来たトロッコたち
2階わたらせ渓谷鐵道Nゲージジオラマ
トロッコのGゲージ鉄道模型たち
元海軍所属の機関車牽引のトロッコ列車